たらの芽のプロの下ごしらえと栄養を紹介、健康に嬉しい食べ物です

スポンサード リンク



4月になるとおいしくなる、たらの芽。
旬のたらの芽は栄養がたっぷりなので、春になったら沢山食べたいものです。
そして、美味しく食べるには上手な下ごしらえが必要ですよ。

たらの芽 下ごしらえ 栄養

今回はたらの芽下ごしらえ栄養について紹介します。

スポンサード リンク

プロが教える、たらの芽の下ごしらえ方法

たらの芽の下ごしらえを動画で見てみましょう。
プロの料理人の方が教えてくださいますよ。

はい、いかがでしたでしょう。

まとめると
1.根っこの部分を切る
2.ちょっとだけ外皮を取る
3.切った断面を面取り(野菜の角を薄くそぎとること)する
4.すべての外皮を取る

という流れです。
後は必要に応じて、食べやすくするために2つに切り分けたりしましょう。

たらの芽の栄養は…ビタミンKが豊富です

たらの芽の栄養といえば、ビタミンK、銅、葉酸の栄養を豊富に含んでいます。

特にビタミンKを多く含んでおり、
たらの芽5個で1日のビタミンK推奨摂取量の約半分を満たすことになります。

ビタミンKといえば血液の凝固や組織の石灰化に関係している栄養素です。
もしビタミンKが不足すると、骨粗しょう症や動脈硬化を引き起こすリスクが高まります。

ですので、旬のたらの芽を食べて栄養を摂取することで、
こういった病気を防ぐのをサポートしてくれるわけですね。

 

高齢の方はもちろん、若い方で健康に気を使う方にもおすすめなたらの芽ですよ。

スポンサード リンク